ブログの更新はまめじゃないんですね(笑)

書けば書くほど教養のなさが露呈していく こんなブログやめちまえ

反省会@Journey いすみ

動画あげました 久々単作 うぇい

 

サンキューちばフリーパスってやつ使って10月頭だったかな、小湊と併せてゴリゴリ取材したときのやつです

お誘いくださった佐倉前線(@sakura_zensennn)さん、その節はおせわになりました

 

1日目小湊、2日目いすみって黄金ルートで取材やったんですけど、都心からこんなにも近く、、、松戸とか流山とかからフリー区間、、、でこーんなにローカル線成分摂取できるのはとっても魅力的だなーと。

特にいすみは

 ・多彩な車両や撮影場所

 ・普通急行快速の3種別

 ・観光案内つき親切自動放送(よくわからん基準で観光案内切るのやめようね!)

 ・格安レンタサイクル

…などなど、ぼくみたいな「下車向き素材だけ欲しい人間」にもやさしい路線って印象でした。手近にローカル線成分摂取したい方にオススメしていきたい。

ぼく自身たいへん再訪したい路線でして、小湊の方で致命的な収録ミスもあったんで今年再履修でしょう。ダミースピーカーを許すな(ダミースピーカーって体のいい呼び方されてるけどあれって鉄道会社の故障放置だったりしないんですかねって常々言ってる)

 

おうちの事情で最近おでかけできてないんで、MADつくっておでかけ成分摂取できないかなーって適当な取っ掛かりでつくりました 

音声だけサクッとつくって音雲ポイしようと思ってたんですけど、(課題から現実逃避したくて)興が乗ったんで簡易動画まで完走。

のんびりつくって音+動画で一週間半くらいかかってるみたいです

 

○音声

先述したように適当につくりはじめたんで、構成がゴミゴミって形でそのしわ寄せが来ています

有料急行券が必要な急行列車が組み込めていない地点でゴミ。諸般の事情で急行じゃなくて快速(追加料金不要)の音声になっちゃったのでした。

 

あとまったく慣れないテンポ遅曲にはじめて手を付けた(BPM118!!)んで、特に台詞合わせで粗が出ちゃった感。急に早口になるよ

早口で刻んだとこは京浜東北線の人をイメージさせていただいています(クチャ)(オタク特有のアディダスの財布)(早クチャで差をつけろ)

……当初は大真面目にそういう狙い早口させてたつもりだったんですけど、テンポ遅い曲に飽きてセリフ密度詰めた人みたいになっちゃいました。早漏童貞。

遅い曲も勉強しなきゃですね…

 

そのへん目をつむれば割と楽しく作れたかなーといった印象ですね。

一番やりたかった「サビ音合せ挿入盛上げ」も半人前なりに大方うまくやれたと思ってます。わりとお気に入り。踏切のハモりだけはうまくいかなかったなあ、おんがくむつかしい

 

○動画

黄ばんでいます。

 

終始黄ばんだ動画なんですけど、

 ・収録日の天気が悪かった

 ・撮影者の腕がお察し

 ・たくさん上がってるJourney下車との差別化

などなど諸々ごまかすための苦肉の策なのでした。

適当に黄ばませたりぼかしたりしてます

周辺ボケ光量ってやつ便利ですねってのが今回一番の知見かなあ

 

撮影に関してぼく自身ド素人なんですけど、素人のくせしてよい写真収めようとイキっちゃってるせいで動画全体イキった雰囲気が漂ってると推測しています。地獄絵図。

これに関しては撮影の練習するか諦めるかの二択なんだよなあ、うーんシブい。誰か写真撮るコーチしてください、もしくはえくすぺんしぶなカメラ寄贈してください

イキった素材しか集まらなくて虚しさしかないな?ってかんじなんですけど、撮影地に赴いてカメラ構えたり駅構内のふとしたワンシーンを写真に収めたりする行為自体はすこすこのすこなのでとりあえず継続していきたいところ。

 

加減速の調整はだいぶ慣れてきた気がします。北陸信越合作あたりから「ベジエ軌道T」みたいな名前のやつで加減速調整やってるんですけどぬるぬる減速ンギモッチイイ!!!って感じで好き好んで使ってます。すっかり欠かせない存在。一家に一台ベジエ軌道。

 

最近AviUtl触ってなかったんで今回のが良いリハビリになったかと。

名鉄な某(五か月前に着手して動画進捗30秒)とか、時間かけてステキ動画作りたいなあって太古の昔から言ってるので頑張っていきたいですね。3月は時間に余裕があるんで、それまでに完成できれば年度内2作品アップロードも夢じゃない気がします。

---

というわけで最近のブログブームに便乗しての更新でした(ブログタイトル回収)。ブログタイトル適当すぎるから変えような

文章読みにくいとか前回エントリーの続きはどったのとか、ブログにまで粗目立たせてどーすんだって感じなんですけど最近のブログブームにブーストできればなんでもいいやってことで。この筆者はつよい下車とかつよいブログを動力源として運行しております。

 

適当にぱぱっと書くだけのつもりが適当長文になっちゃいました、ここまでおつかれさまでした、お読みいただき深く感謝申し上げます

オタクは自分語りが好きってことで、機会があればまた。

 (この記事がおもしろかったら、スターを押して「いいな」を伝えてみましょう!)